riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

こんなに寒いのに、孔雀のディスプレイ

  • 3

 


このリスさんが柑橘食べてる写真もとりました。


なんとまだ寒いのに、ディスプレイ、さかもあらぬ鳥さんに、😆

飼育員さんによると年々羽生えるのが早くなってると

 

富士にもう春?「農鳥」早くも出現…例年5月頃

読売新聞 2/15(金) 13:02配信これと関係あるの?



新聞にも載った狸-○○○―団子、押し合いへし合い、

日が照ってくるとばらけて壁際に移動しました。



外れた子は木に昇っていました、

降りるのは苦手だから、どすんと落ちて心配しました。

寄付して動物園サポターになれば、バックヤードに入れることにやっと気がつき、サポターになりました。

 
初めて孔雀の求愛を~👈昨年は5月8日前後でした。

 

「指導死」子供達は自分たちに人権があるという事を教わって来ていない

明け方のラジオで聞きました。
自分が暴力受けなくても、言葉の暴力で自死してしまう子供たち。
 
大人はよく考えなければなりません。
 
体育会系はどうして些細な事でこんなに暴力をふるうのでしょうか。
私はこんな部活には参加しなかったのでショッキングです。
 
泣けてくるのにこらえてインタビューされていた山田優美子さん
 
特選・人権インタビュー
『身近に潜む"指導死"』
「指導死」親の会 山田優美子
(初回2018年12月11日OA)
 

2018年12月14日金曜日

  

山田優美子(学校事件事故遺族会理事)  ・【人権インタビューシリーズ】身近に潜む"指導死"

 
山田優美子(学校事件事故遺族会理事)  ・【人権インタビューシリーズ】身近に潜む"指導死"
学校での教員の不適切な指導が、生徒の自殺を招く指導死と呼ばれる事案が、私達の身近なところで相次いでいます。
今朝は遺族でつくる指導死親の会で活動する山田さんに伺います。
山田さんは7年前に、当時高校2年生の次男を自殺で失いました、
そこには野球部の指導者の行きすぎた指導が、深くかかわっていたと言います。
身近に潜む指導死、山田さんに伺いました。

指導死、教員の指導が原因とした子供の自殺を総称して指導死と呼んでいます。
増えているというよりは表面化してきた感じです。
2011年に息子を亡くしましたが、それまでは全く関心がありませんでした。
野球が好きな子供で、入学して直ぐ硬式野球部に入部しました。
先輩たちがすごく優しいと言っていましたが、夏を過ぎたころから恭平が愚痴をお言うようになり、あの監督(二軍監督で副部長)は直ぐに殴るので厭だというようになりました。
自分は殴られた事は無いが、友達が殴られるのを見て、厭だと言っていました。
2年生になって直ぐに、再び恭平が野球部を辞めると言ったことで、厭けがさしたんだなと思いました。
その日帰宅した恭平は肩を落としていて、辞められなかったということでした。
練習試合が終わって帰って来た恭平が落ち込んでいて、部員が3人休憩時間に殴る蹴るの暴行を受けたということでした。

しかし、ほかに恭平自身がボールを落としたという事で、みんなの前でユニホームを脱がされて「消えろ」と一喝されたそうです。(亡くなった後で判った事)
部活に行かなくなって、一週間後に副部長が恭平が練習に来ていないことに気が付いて、教官室に呼び出されたそうで怖かったと思う。
頭が痛くて学校には行きたくないという事で、学校は休ませました。
翌日は送りだしましたが、学校には向かわずに隣町にある廃車の中に入って、練炭を使って亡くなっていました。
アンケート、聞きとり調査もされないままで終わりました。
遺書が無いということと恭平は殴られていないという事で、学校と恭平の自殺の間には何も関係ないと言われました。

文科省に手紙を出して教育委員会も動いて第三者委員会が調査をすることになりましたが、それでもまだ判らなくて県知事に陳情して、新たな第三者委員会が出来ました。
その結論としては暴力が一定数あり、それを見て鬱状態になり、鬱により自殺したという事になりました。
今年5月に愛知県弁護士会の人権救済の申し立てにより学校、当時の副部長に措置が取られる。
部活の中の暴力行為が事件であると認定された文言があり、それが一番欲しかった結果だなと思いました。
30年間で78件の数が報告されているが、ごくごく一部だと思います。
私が把握しているだけでも、明らかに指導死だと思う案件があり、諦めてしまって指導死にカウントされない事案が何件もあります。
指導死とパワハラは似ていると思います、物的証拠がない。
指導死の難しいところは、先生に悪意があってやっている訳ではないという事が多い。
地域の声が、いい先生だという事を言っていたりすることもあります。
そうするとなかなか声をあげられなくなってしまう事もあります。
何でどこかで助けてあげられなかったのかとか、親として自分自身に対して、自責の念を起こしてしまう事もあります。

恭平への体罰はなかったが、指導死は暴力が振るわれていなかった事案がほとんどなんです。
心を一気に追い込めるのは、先生ならではの関係性の問題なんです。
個室で長々説教されて、教師から「お前は生きる価値がない」なんて言われると、子供は自分は生きてゆく価値が無いのかなと思ったりするわけです。
追いつめられて突発的に自殺してしまう事があります。
先生の立場はどれだけ怖い存在なのか、を自覚して指導してほしいと思います。
子供のプライドも気にして、どう指導するのかを考えてもらいたい。
私は子供の自主性を尊重するあまり、子供の話を聞けませんでした。
野球部を辞めるとか、学校を辞めるとか、色んな選択肢がある事を言ってあげるべきだったなと後で思いました。
社団法人「カナリアハート」を立ち上げました。
私自身子育てに自信がなくなり、自我の崩壊というような思いがありました。
そういった人達がいれば、受け入れられる場所を提供したいと思いました。
運営して行く為には資金が必要で、あえて寄付だけでやっていきたいと思っています。
他の選択肢、角度を変えて見ることをお勧めしたいと思います。

殴られた子たちに聞いたことがあるが、エラーをしたり、色んなことに対して殴られた自分が悪いというんです。
それが私にとってはショックでした。(理不尽だとかは一切思わない)
子供達は自分たちに人権があるという事を教わって来ていない。
もっと声をあげるべきだと思います。



 
ラジオ深夜便」では毎年、12月の人権週間に合わせて「人権インタビュー」シリーズを放送しています。
全国の若手・中堅のNHKアナウンサーが企画・制作した、偏見と闘う人々の声をお送りします。
〈放送予定(いずれも午前4時台)〉
6(火)NPO片目失明者友の会代表 久山公明さん 
(聞き手:広島放送局 中山果奈アナウンサー)

7(水)全国手をつなぐ育成会連合会会長 久保厚子さん
(聞き手:大津放送局・髙木優吾アナウンサー)

8(木)NPO法人マタハラNet代表 小酒部さやかさん
(聞き手:東京アナウンス室 佐藤誠太アナウンサー)

9(金)被災地障害者センターくまもと事務局長 東 俊裕さん
(聞き手:熊本放送局・石橋亜紗アナウンサー)

10(土)大阪・池田小事件遺族、精神対話士 本郷由美子さん
(聞き手:大阪放送局・宮崎大地アナウンサー)
 

 

可愛いマレーバク

 
猪年でバグの赤ちゃんウリボウが話題になりました。
👇
 
 
耳ぎわも白い、ツートンカラーのバク
 
マレーバク(馬来獏、Tapirus indicus)は、哺乳綱ウマ目(奇蹄目)バク科バク属に分類される奇蹄類。
体長180-250センチメートル[3]。尾長5-10センチメートル[2][3]。肩高90-105センチメートル[2][3]体重250-540kg[3]。頭部から肩、四肢の体色は黒く、胴体中央部の体色は白い[2][3]。これにより夜間では白色部が際立つことで輪郭が不明瞭になり捕食者に発見されにくくなると考えられている[2][3]。頸部の皮膚は固く、厚さ2-3センチメートルに達する[3]
生後6か月以内の幼獣には白い縦縞が入る[3]
単独生活
 
 
目がかわいい、足スマート。
 
 
 
鼻が長い
 
 
ひずめにも注目
 
 
東山でも赤ちゃん、見たいですね。

死闘!ライオン6兄弟の宿命

仲良く水飲んでいる5頭のライオン!
実は…BS11の番組です。

第1回  死闘!ライオン6兄弟の宿命

discoverychannel-museum_01.jpg © Paddy Hagelthorn
南アフリカで群れと縄張りの支配をめぐり抗争を繰り広げるライオン6兄弟の物語。
父親たちによって群れから追い出された6頭のオスは、連合を形成し、力を合わせて獲物を捕らえる。そして他のライオンの群れを襲い、縄張りを獲得。次々にライオンを殺して多くの群れを乗っ取り、広大な地域を支配するようになる。
しかし無敵に見えた連合にほころびが。6兄弟の間でボス争いが起き、2つのグループに分裂したのだ。そこへ他のオスの連合がやってきて兄弟を襲い...。
サビサンド動物保護区で強大な権力を誇るオスライオンのグループには、どのような宿命が待ち受けているのだろうか。 引用終わり
 
 
 
 
東山動物園のおっとりしたソラちゃん。牢獄かも知れないけど。
 
イメージ 3
 
パパのサン、すごくハンサム
 
 
ママのルナ、
サンに遊んでほしいのにいくらアタックしても無視されます。お互い好きなのに。
 
 
 
子供の時は肉食獣が草食動物を襲う場面などは苦手、
 
ところが今では家人が途中で残酷だから見るのをやめたというこの番組、
私は最後まで観ました。
 
ライオンに襲われればキリンや象、水牛なども反撃、仕返しもします。
 
ライオンが襲われて空中飛んでいる動画もあります。
 
猫科は単独行動しますがライオンのみ群れを作ります。
 
メスは群れに残りますがオスは大人になると群れから追い出されます。
 
父親が子供といえどもオスはライバルとみなすから。
 
それまでは辛抱強く子供を遊んであげるやさしいパパライオンでも。
 
東山のサンも執拗に遊んでほしがる子供たちを相手にしていました。
 
今は好きなルナも遊んであげないけど。
 
この兄弟の2歳年上のマクールと弟たちキンキテール、ミスターティ、スカー、プリティボーイ、ラスタの6頭は強いきずなで生きてきました。
 
研究者が名前を付け彼らのライオン人生を追いました。
 
2頭の兄弟ライオンがほかのプライドを乗っ取る話は聞きますが6頭は初めて。
 
 
ライオンは自信がつくと、たてがみの色が濃い茶色になります。
 
ライオンがほかの群れを乗っ取ると子供を殺すと聞いた時は初めは驚きました。
 
それは自分の子供を作るため。
 
子供がいるとメスは発情が来ないから。
 
もちろんメスは抵抗し、子供を守ろうとしますが、力の差で負けます。
 
ライオンでも大人になれる確率は低い。8頭に1頭
 
動物園は牢獄かもしれないがのんびり。
 
6頭もの兄弟も群れを乗っ取り広大な縄張りを持ち繁栄しましたが、
その後は兄弟でバスの座を争い、
 
キンキテール、ミスターティは出ていきました。この2頭は中がいい。
 
ミスターティは残酷なライオンでほかのオスの子供を殺すだけでなく食べてしまう。
 
興奮しメスとマウントしながらメスも殺してしまう残酷なライオンでした
 
そのミスターティを最後まで支援したキンキテール。
 
そのキンキテールは4頭のライオンに襲われて絶命。
 
そのあと元の兄の群れに戻ったミスター
 
これは驚くべきこと、兄弟の3頭が受け入れたのです。
 
兄マクールは許してないけど。
 
兄たちの群れも乗っ取り、子供たちも殺しました。
 
彼らが殺したほかのライオンは100頭だったか、膨大
 
そのミスターもほかの複数のライオンに襲われます。
 
腰骨が折れても果敢に抵抗するミスター
 
研究者は手を出せませんが泣いていました。
 
 
セグロジャッカルがなんとミスターの鬣を持ち去りました
 
寝床のクッションに
 
 
4頭のライオン委襲われて最後まで抵抗する姿はさすが百獣の王
 
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 

ちょっと残念なメリーポピンズ

www.youtube.com

2018/11/19 に公開
第37回アカデミー賞の5部門で受賞した名作『メリー・ポピンズ』のおよそ半世紀ぶりとなる続編。前作の20年後の大恐慌時代を舞台に、再び現れたメリー・ポピンズが起こす奇跡を描く。主演は『ヴィクトリア女王 世紀の愛』などのエミリー・ブラント、共演にコリン・ファースメリル・ストリープベン・ウィショーらのほか、前作に出演したディック・ヴァン・ダイクも出演。『シカゴ』などのロブ・マーシャルがメガホンを取った。
作品情報:https://www.cinematoday.jp/movie/T002...
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
 
先日同じ監督のシカゴをテレビ放送してました、かっこいい~
 
シカゴは映画はもちろん、舞台版ロンドンで観て、来日版ケイト(いだてんにも)出演版も観ました。
 
 
 
家人の憂鬱な気分が移り共倒れになりそうなので映画館へ、
映画レビューにある通り、一度で覚えられ曲もなく、昔の名曲も聴けず、
やたら音量のでかい作品を200円増し
 
予告から耳栓必要でした
 
私はレミゼラブル、エリザベートジーザス、李香蘭など社会的な大ミュージカルが好きです。まず曲が頭の中を駆け巡るような曲がないと。
 
劇中で煙突掃除人をハンサムと言ってましたが
 
メルリをもっと見たかった。あんな役でもいいから。
最後にまた出てくるかと期待したのに。
 
あの痛快な「プラダを着た悪魔」のわき役のエミリー・ブラント主演作、
彼女はしっかりやってました。
 
マンマミーア続編、WOWOWで放送してくれないかしら。
 
プラダを着た悪魔」のコートやバックを投げるようにする場面、メルリも何回もNG出したとか、驚き、
 

あれを見たとき、面白いけど物を粗末にしてよいのかと思いました。

 
 

 

アカデミー賞5部門に輝いた1964年公開の名作ディズニー映画「メリー・ポピンズ」の20年後を描いた続編。大恐慌時代のロンドン。バンクス家の長男マイケルは今では家庭を持つ父親となり、かつて父や祖父が働いていたロンドンのフィデリティ銀行で臨時の仕事に就いていた。しかし現在のバンクス家に金銭的な余裕はなく、さらにマイケルは妻を亡くしたばかりで家の中も荒れ放題。そこへ追い打ちをかけるように、融資の返済期限切れで家まで失う大ピンチに陥ってしまう。そんな彼らの前に、あの「ほぼ完璧な魔法使い」メリー・ポピンズが風に乗って舞い降りてくる。主人公メリー・ポピンズを「プラダを着た悪魔」のエミリー・ブラントが演じるほか、共演にも「キングスマン」のコリン・ファース、「マンマ・ミーア!」のメリル・ストリープ、「007 スペクター」のベン・ウィショーら豪華キャストが集結。前作でメリーの親友バートを演じたディック・バン・ダイクも出演する。監督は「シカゴ」「パイレーツ・オブ・カリビアン 生命の泉」といった大ヒット映画のほか、舞台演出家・振付師としても活躍するロブ・マーシャル

 

岡本太郎の壁画はいずこへ。

2月8日の中日新聞夕刊にずっと気になってる岡本太郎の大壁画の写真と説明が載りました。残念ながらモノクロ。
 
イメージ 1
 
 
栄のデパートオリエンタル中村にあった太郎氏の大壁画は三越になり、消えてしまった。
 
同百貨店のキャッチフレーズ「天に星、地に花、人に愛」をデザインした
太郎氏のこの大壁画や、松坂屋にあった大きな手の椅子、ロイヤルホテル弁天閣の作品も行方不明。
旧東京庁舎の壁画も保全運動もむなしく解体・解体された。
 
 
なんと貧しい国。
 
2009年に見学に行った太郎氏の梵鐘はあるでしょうね。
 
 
このライブで中川君が太郎氏に言及したが聞き取れず残念。
 
 
太陽の塔とライオン👈昨年太陽の塔内部見学しました。
 

 

スマトラトラのクンデ、双子のチンパンジーの激しい遊び

www.youtube.com

 

  • twitterでつぶやく

  • 0

 

 
残念な写真、クンデさんの視線もらったのに。
クンデさんは午前中の出番です。
ダマイお嬢さんはクンデさんを中から見ています。
 
 
オスは迫力ありますね。
 
 
 
 
 
 
 
ルナとサンの息子、ソラちゃん、肉球あかぎれらしい。
 
ここはヒーターあるのかな。
 
 
この日は小雨で寒かったのでペリカンさんもこんな具合。
 
 
活発に遊ぶ、双子のチンパンジーカランとコエ
 
ボケボケですが。じっとしていない。
 
 
 
カズミさんはいつもちゃんと娘を見ています、いつも感心しています。
カランは天井まで登っているのでしょう。
 
 
さかさまになったり、この日は小雨の平日なので人が少なく、
すぐそばに来てくれたカラン
 
大きな袋を持って上がろうとして落としたり。
 
 
 
 
怖い目ですね、サーカスのようです、楽しいけど怖いと思ってるのかな。
動画のほうがいいですね。
👇
 
 
 
 
もっ時双子が小さい時、お兄ちゃんチンパンジーが遊ぼうとして双子を連れ去り
周囲を驚かせました。ママカズミさんが大好きなリキ…
 
それから雄と雌は離しているようです。
 
👇引用です。
 
リキは頻繁に妹たちを
連れ去るようになりました。
心配そうなカズミ...
リキはなぜ母親から
妹を奪ったのでしょうか。

妹が泣き出しました。
大丈夫でしょうか。
手に負えなくなったリキ。
慌てて妹を母親の元に返しました。
騒動はいつもこうして終わります。
リキの行動は、
チンパンジーらしい生態の現れだと
飼育係の近藤さんはいいます。

「リキは大好きなお母さんに
 ひっついている赤ちゃんだから
 気になるのかもしれない」
(東山動物園飼育係
       近藤裕治さん)

チンパンジーのオスは
母親に強い愛情を持ってます。
母親が大切にしているものには
興味津々で、それが
連れ去りという行動につながったと
考えられるというのです。
でもリキが双子に危害を
加えることはありません。

東山動物園のチンパンジーは
双子を合わせて9頭になりました。
ボスはリュウ...双子の父親です。
チャーリーはおじいさん。
リキは兄。
大人のメスは
母親のカズミの他に
3頭がいます。
3月下旬のある日。
飼育係も驚く光景が見られました。
双子を抱いているのは、
血の繋がりのないアキコ。
出産の経験はありません。
チンパンジーは
母親が子育てするのが定説。
血縁のないメスが
子育てを手伝うことは
非常に珍しいことです。

「それだけ良好な関係だから
 アキコとカズミが。
 やっぱりきらいな人には
 渡したくない。
 あとは
 群れが安定しているから
 放任主義ができる。
 不安があれば絶対
 離さないと思う」
(東山動物園飼育係
      近藤裕治さん)
 
 
 
オスたちは屋外、沢山の人参独り占め?
又投げるため?
シャバーニは屋内だったから彼らは反対側向いてます。