riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

安倍首相が審議拒否中に芸人と会談「国民を愚弄」と批判の声

転載記事です。

6月6日、吉本興業所属の芸人らが首相官邸を表敬訪問した。

安倍晋三首相(64)が今年4月に吉本新喜劇へサプライズ出演したことへの“お礼”として実現した今回の訪問。各メディアによるとすっちー(47)をはじめ、吉田裕(40)や池乃めだか(75)といった吉本芸人たちが持ちネタをいくつも披露。芸人たちに負けじと安倍首相も「この前、松竹新喜劇に出させていただいて……」などとジョークを飛ばすなど、官邸は始終和やかなムードだったという。
 
しかし、一部からは「そんなことをしている場合なのか?」といった声があがっている。というのも与党は現在、100日あまりも予算委員会の集中審議を拒み続けているのだ。集中審議とは国政で問題になっているテーマについて質疑を行うというもの。それを100日あまり拒否しながらも、官邸では芸人を歓迎した安倍首相の姿勢に批判が集まっている。
 
立憲民主党蓮舫議員(51)はTwitterで《もう何をしてもいい。 誰に会おうと、解散風をもてあそぼうとも、安倍総理らしいとしか見えない。 が、なぜ、予算委員会を開かないのか。 なぜ、国会には出席したくないのか》と怒りをあらわにしていた。ネット上でも批判の声が噴出している。
 
《これもう、スキャンダルの類じゃなかろうか。衆参両院の予算委員会審議拒否している自民党総裁が公邸でお笑い芸を楽しんでいるんだよ》
《お笑い芸人呼んで楽しむ暇があるなら、国会に出てこい 予算委員会の審議拒否3ヶ月って、それでも行政府の長かよ 公文書改ざん、国の経済の根幹に関わる統計データ不正、恥を知れ》
予算委員会で議論する暇はないが、吉本の芸人と戯れる暇はあるという安倍首相。ふざけるな。国会を、国民を愚弄するにもほどがある》
 
立憲民主党逢坂誠二議員(60)は5日、Twitterで与党とのやりとりを明かしている。与党側から審議を拒否する理由について《一般の委員会で質問できるているから十分。予算委の必要はない》と返答があったという。
 
国民の怒りは笑えないところまできている――。

転載元転載元: 情報収集中&放電中

埼玉こども動物園のマヌルネコ、カナダヤマアラシ

  • twitterでつぶやく

 

 
 
埼玉こども動物園
 
 
 
 
まっしぐらにマヌルネコ舎へ。
 
園内バスは故障中。
 
 
牛の乳しぼりは終わったころ。
 
ひたすら坂道上ります、途中にほとんど何もない。
 
 
たどり着きました。
 
 
 
はじめは2匹とも寝ていました。
 
 
隣のカナダヤマアラシと行き来しました。
 
 
 
 
女の子オリーヴァ
 
ハニーと似ている
 
 
男の子ロータスはあんまり正面にいたのでびっくり。
 
どこでもオスは俺を観ろでしょうか。
 
ハニーの妹シャルとレフ君の間に生まれた兄妹は旭山や王子へ。
グルーシャは旭山で会えました。
シャルはすでに死亡。
 
プリームラは上野へ。
イーリスは王子へ。
 
 
ハニーの母タビーさんには会えなかった、2001年上野生まれ
 
室外にいたのか、たぶん暑かったのでいなかったと思います。
 
ハニーの祖母は東山にいたことが判明
2001年東山で生まれ2011年上野で死亡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
目をつぶっていても可愛い
 
 
 
 
オリヴァーは一度トンネルから出て走ってくれました。
速くて写真はボケボケ
 
レフ君はロシア語で獅子
シャルは2014年埼玉生まれ 2017年五死亡
 
 
 
 

東武動物園のカピバラ、ラクダ、マレーバク、トレイン

  • twitterでつぶやく

 

カピバラと同じ獣舎にいます。
 
 
 
カピバラがコンテナに入ってるのは初めて見ました。
猫のようにこういうところ好きなんですね。
触れそうな近くにいます。
 
 
ラクダがいます。毛替わり中かな。
 
 
コトちゃんまだ1歳ちょっとなんですね。
可愛いです。
 
 
 
マレーバクの赤ちゃんは和歌山のアドベンで会えました。
 
 
 
 
 
ホワイトタイガーが起きるまでいたかったのですが埼玉こども動物園に行くために早く東武動物園を出ました。
暑くなり倒れるといけないので園内トレインと駅までのバスに乗りました。
トレインの顔撮り損ないました。
 
 
 
 
 
大宮、川越を経て東武東上線高坂の駅まで。
高坂からバスに乗り換え。
 
大宮、川越という地名はおなじみですがほとんど初めての地。
 
東武東上線高坂駅から鳩山ニュータウン行きバス(大人190円(現金運賃):所要時間約5分)に乗車し、「こども動物自然公園」停留所下車。
 

東武動物園のヒグマ、白クジャク、サル、フラミンゴ

 
 
東武動物園の続編です。
このプールに入ってる熊さん有名なのか、動物園の本に出ています。
 
近くにえさが販売されていたというのに見逃し残念(´;ω;`)
 
イメージ 2
 
この2枚の画像は☟のサイトから拝借
イメージ 3
 
 
 
 
いつもこうやって遊んでるのかな
 
 
 
 
 
 
 
 
 
どこの動物園にもいるフラミンゴ、人気なんでしょうね。
タンザニアの湖では遠くにしか見られなかった。
東山は網越し。
 
東武宇都宮動物園は水の中の足もよく見えます。
 
 
 
 
 
ペンギンも見やすい
 
 
 
この下のプールもガラス面なのです。
 
 
 
ヒツジの毛刈り
 
この羊さんはおとなしく刈られてました。
このままでは暑い。
 
 
赤パンダ舎、出ていませんでした。
 
 
 
 
今は蛍はやりかな。
 
 
 
 
 
 

「ロング、ロングバケーション」と安楽死のドキュメンタリー

イメージ 1
 
ヘレン・ミレンとドナルド・サザーランドという2人の名優が共演し、人生の終着点を見据えた70代の夫婦が旅する姿を通し、過ぎ去った時間への慈愛や人生を謳歌する姿を力強く、ユーモラスに描いたヒューマンドラマ。アルツハイマーが進行中の元教授のジョンと、末期がんに侵されている妻のエラ。夫婦生活は半世紀を迎え、子どもたちも巣立ったことで人生の責任も果たしきり、夫婦水入らずの自分たちだけの時間を過ごすことができるようになった。ジョンが敬愛するヘミングウェイが暮らした家のあるキーウエストを目指し、愛車のキャンピングカーで旅に出た2人は、毎晩思い出のスライド写真でこれまでの人生を振り返りながら、ひたすら南を目指して進んでいく。監督は「人間の値打ち」「歓びのトスカーナ」などで知られるイタリアの名匠パオロ・ビルツィ。👈
 
ヘレン・ミレンが好きなので録画鑑賞。
予告編見たときにこれはあんまりかなと思い映画館にはいきませんでした。
映画の主人公のように子供が驚くようなべったりが私にはできない…
 
ホテルでツインは嫌、ダブルベッドでと。
 
結末が
前にフランス映画で病気の妻を夫が殺してしまうのに、受賞したり評判の映画がありましたが私は納得できません。
 
失禁ならオムツにすればいいし、ふいただけでは臭いも残るでしょう。
 
なぜ道ずれ心中のようなことが美談のようになるのか。
 
先日テレビで安楽死を選んだ女性の番組を観ました。
 
 
独身でまだ50代の女性が、親代わりの姉たちの見守る中
スイスまd絵行き、自分の医師で安楽死を願いました。
 
点滴であっという間になくなります。
 
一方延命を願って生きている女性の映像も出ました。
 
どちらを選んでも辛い、哀しい話でした。
 
映画のほうは夫が妻の最初の恋人のことでいつまでも嫉妬するのにその夫は何をやっていたかというと…
 
先日、夫の運転で友人夫妻と足助に、
皆が下車したと思った夫は私がまだ車から降りかけなのに、車を発進
 
足を踏まれそうになりました。
ぞっとしました、靴がタイヤの下敷きになり靴が脱げたからよかったけれど。
 
夫は素直に謝らず、言い訳ばかり、もう皆降りたと思ったと。
 
これで殺されそうになったのは3回目。
 
2回目は夫の作った鯛のカルパッチョでタイの骨がのどに刺さり、
死ぬかと思いました。

続々東海市大池公園、細井平洲,やぎの赤ちゃんなど

  • facebookでシェア
  • twitterでつぶやく

 

 
 
 
 
資料館?にはたくさんのはく製が!
 
 
細井平洲のふるさと。
細井 平洲(ほそい へいしゅう、享保13年6月28日1728年8月3日) - 享和元年6月29日1801年8月8日))は、江戸時代儒学者。本姓は紀氏折衷学派。平洲または如来山人とす、は徳民、通称は甚三郎。字は世馨。尾張国知多郡平島村(現・愛知県東海市)出身。弟子には寛政の三奇人として有名な高山彦九郎などがいる。また、米沢藩藩校興譲館の学則には『紀徳民』とある。
宝暦13年(1763年)に、上杉治憲(後の鷹山)の師となる[1]、治憲は後に米沢藩主となり、米沢藩財政再建を成功させたことは有名である。
 
平洲が遺した言葉として、米沢藩主になろうとしていた上杉鷹山に送った「勇なるかな勇なるかな、勇にあらずして何をもって行なわんや」がある。要は「何をやるにしてもまず勇気が必要である」と言う意味である。
米沢市松岬神社に、上杉鷹山と共に祀られている。
 
もう一度山羊の赤ちゃん
 

続大池公園の花しょうぶとクジャク

  • twitterでつぶやく

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
クジャクも3羽いて、2羽は羽広げてました。
メスは1羽か?
一度見ると次々見えるものですね。
 
 
 
おさるの赤ちゃんもおっぱいもらっていましたがボケボケでした。
 
珍しそうなニワトリ、フラミンゴもいます。