riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

<span itemprop="headline">オペラ座の怪人</span>





ゲキ×シネ五右衛門ロックを映画館に観に行ったら地下に オペラ座の怪人 が出現していました!

オペラ座の怪人」は何といってもアンドリュー・ロイド=ウェバー 作曲のロンドン版ですね。

ケン・ヒル版 もあとから見ましたが、実はこちらの方が先だったようです。


 

アンドリュー・ロイド=ウェバー版は当時社会現象になり一般紙でも取り上げられ、演劇評論家もテープ?レコード?が擦り切れるぐらい聞惚れたと言っていました。


私はロンドンでの観劇で封印している…つもりなので今回は観る予定はありません。

初めて観たのは四季の初演、市村、野村、山口 でした。

今この初演版のCDは相当な値段がついてるらしいです。
  

紅白にも市村正親やサラブライトマンが出ました。

オークション場面から始まり、カーテンが次々開き、シャンデリアが上っていく。あの陶酔感ある音楽とともに舞台転換のうまさに心がわしずかみされました。

鏡に怪人が登場し、クリスティンを連れて行く場面、

ろうそくが何本も立ち現れ地下の湖?を小舟が進む、めくるめく展開。
脚本が弱いことなんて関係なくなってしまうぐらいの音楽の力。
劇中劇のオペラも面白いしロイド=ウェバーは現代のモーツアルトといわれました。



当時の妻のサラ・ブライトマンのために作曲したとも言われました。
だから非常に難曲。

サラのコンサートの帰りに偶然、出待ちの人たちに混じって握手してもらいました。プログラム買ってなくて…サラはとてもソフトでやさしいかったです。

四季時代の沢木順さんや元四季の鈴木綜馬さんに偶然出会っても握手なんて頼むことすら気付きませんでしたのに。

その頃、オペラ座の怪人初の映画化作品、ロン・チェイニー主演「オペラの怪人」も観ました。後にケン・ヒル版、宝塚版も観劇。



ロイド=ウェバー版はマリア・ビョルンソンの豪華な美術・衣装・舞台装置やジリアン・リンの振り付け、ハロルド・プリンス の演出もすべて素晴らしい~♪

スマップの今話題のCMが私にはこの舞台のマスカレードの場面に見えてしまいます。

ロンドンに初めて行った時はまだCATSも公演していて劇場でムービングシートをゲット。

ロンドンの劇場は近くまで行ってもわかりにくいところがあった。古いオペラ劇場のレ・ミゼラブルオペラ座の怪人の劇場がそうだった。

遅刻しそうで(;_; )オロオロ ( ;_;)オロオロ

観ない「ミス・サイゴン」の劇場は何回も見かけたが。

ファントムの時計などお土産に。オリジナルキャストのマイケルクロフォードファンの友人がいるので。

別の年、嵐が丘のミュージカル「ヒースクリフの時計も買ったがクリフ・リチャードのファンの別の友人が「私が強奪する」と持って行ってしまいった。



2004年の映画ももちろん大入りの劇場で鑑賞。冒頭のモノクロから劇場の椅子がばたばたーっとしてカラーになっていく様子が素晴らしい。

アントニオ・バンデラスが主役と思ったのに。

今回翻訳がおかしいと発見。映画館で観ているときは英語だめで映像に見ほれていたので。

クリスティンの髪飾がミュージカルエリザベートと同じきらきら星☆!

五右衛門ロックはとても面白くて、ちょっぴりホロリ、笑いにくるまれた体制批判も私好み。お勧めです。