riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

<span itemprop="headline">森村泰昌ー「なにものかへのレクイエム」</span>



 

歴史、演劇、風刺やパロディが好きな私、森村さんの今回の森村泰昌ーなにものかへのレクイエム」 で沢山の作品を観ることが出来ました。

又、私の好きな人たちがある点で共通しているので笑い声が聞こえてきそうです。
大川橋蔵大浦みずき米良美一玉三郎そして森村泰昌さん。

境界を行き来される方は芸術的にも優れていて一般人を楽しませて下さると思いますが。


 

苦手な方はこの緑でストップしてください~

8月1日までは宮本美代子展過去から未来へ 人形愛譚も展示されています。人形が怖いと言う方は無理だと思います。人間のほうが怖いのですが。


 



 

第一部 戦場の頂上の芸術(オトコ達へ)

今までモンローやドヌーブ、ジョディ・ホスター(は大阪の街に出現、その下には「ジョディ」と印刷されているポケットティシュがうずたかく散乱。ただその人物になりきるわけではありません。
山口百恵岩下志麻(似合います)などの女優に扮していた森村さんが今度は男に!


かっこいいウォホール 、とモデルが並び立つ動画
演劇的~ウォホール本人もカツラだったのですね。

ダリ の動く髭に笑いが置きます。

ピカソ、手塚治、浅沼稲次郎暗殺事件、オズワルド暗殺事件、ベトコンの処刑、三島事件

ゲバラアインシュタイン の画像は動きます。

レーニンの演説は山谷に置き換えられています。


フジタに扮した作品は、三人のモデルも森村さん!
他の作品でも森村さんが紛れているかと探してしまいます。

有名な昭和天皇マッカーサーの写真は、実家の緑茶屋さんが背景。



チャップリンの映画独裁者、天井画に日本神話!、

あなたは誰かの(家族や恋人の)独裁者になっていませんか。と問いかけられます、ドキッ


現代の独裁者は簡単に見えてはいません。


 


 

父親たちの星条旗、あなたはどんな旗を掲げますかと問いかける。好きな旗が書ける塗り絵になっています。

混む土曜日に行ったのは森村さんのトークがあるから。ところが家事に手間取り参加できませんでした(泣)

講堂の席は150人分しかなく、あっという間になくなったそうです・

モニターの部屋も他ごとで使用中で観られませんでした(泣)
早朝に行かなかった自分に腹が立つやら美術館側が気が効かないと憤慨してしまいました。

九月に上野千鶴子さんとの対談もあります。

いま高松でも森村展が開催中!

三重県美術館液晶絵画展フェルメール真珠の耳飾りの少女に扮した森村さんの作品に逢えました。


豊田美術館の森村泰昌ーなにものかへのレクイエム」
有名な絵画や写真の人物に扮(ふん)して自分自身を撮影する「セルフ・ポートレイト」と呼ばれる手法で世界的な評価を受けている美術家・森村泰昌さん。今、森村さんの新作を集めた展覧会が開催されている。
テーマは「20世紀との対話」。アインシュタイン毛沢東、レーニンといった著名人や、太平洋戦争末期に日米が激突した硫黄島の戦いなど、20世紀を代表するシーンや人物をモチーフにした作品である。中でも森村さんが強く意識しているのは「1945年」。混沌(こんとん)とした現代社会を生み出した出発点は、1945年にあるのではないか。そう考えた森村さんは、1945年と前後の数年間を象徴する歴史的瞬間や人物になりきって時代を追体験することで、20世紀の功罪を確かめつつ、歴史と自分自身がつながり、未来を考える道標を築こうとしている。

現在私たちは21世紀を生きています。しかしこの21世紀は、かつて人々が想像していたような夢の世紀ではないようです。前の世紀である20世紀をブルドーザーで更地にして、20世紀的記憶を忘れ、その上にどんどん21世紀が出来上がってきつつあるように思います。私はここでいったん歩みを止めて、「これでいいのか」と20世紀を振り返りたいと思いました。過去を否定し未来を作るのではなく、現在は過去をどう受け継ぎ、それを未来にどう受け渡すかという「つながり」として歴史をとらえたい。そしてこの関心事を私は「レクイエム=鎮魂」と呼んでみたいと思いました。レクイエムとは、過ぎ去ってしまった人や時代や思想に対する敬意の表明です。しっかりとそれらを記憶に残す儀式です。「私はあなたを忘れません」ということの証としてのレクイエム。
森村泰昌東京都写真美術館のインタビューより)