riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

<span itemprop="headline">小出裕章氏出演、報道ステーション「原発 わたしはこう思う」</span>

7月11日 小出裕章氏出演、報道ステーション原発 わたしはこう思う」
 
2011年7月11日、テレビ朝日の報道番組「報道ステーション」内のコーナー「原発 わたしはこう思う」に小出裕章氏が出演しました。
番組内容
2011年7月11日 (月)
【特集】「原発わたしはこう思う」小出裕章助教
シリーズ『原発わたしはこう思う』。福島第一原発事故の収束の見通しが立たないなか、今後、原発はどうしていくべきなのか、今後のエネルギーはどうあるべきなのか、様々な方に聞く。今回は、40年間、原子炉の危険性を訴え続けてきた京都大学原子炉実験所の小出裕章助教
2011年7月11日、テレビ朝日報道ステーション内のコーナー「原発 わたしはこう思う」に小出裕章氏が出演しました。今後の未来について、「明るい未来はもう今は描くことができないと思う。せめて少しでも全体の悲劇を減らすと、いうための方策を、具体的な方策を考えるということが必要なんです」と語った。
 
希望を欲しがる性質を持つ人間という動物は、おそらく小出氏の発言を受け入れ難いだろう。しかし、現在も悲劇は進行中だ。この悲劇の中で私たちは、なんとしでも「悲劇を繰り返さない社会」をつくらなければならない。
 
 
 
 
 
原発私はこう思う、今日は全ての原発をすぐにとめるよう訴えている、京都大学原子炉実験所の小出裕章さんです。
 
日本の場合には地震津波も逃れる場所はないですし、仮に次に事故が起きるときに地震あるいは津波で必ず起きるんだってそんな保障もないのですね。
今度は全く別な要因で事故になるかも知れない、わけです。
ですからなんか津波だけが悪くてそれさえ対策をとればもう事故は起きないというようなことを言うのであれば、そもそもそれが間違えているということです。
 
原子力の専門家でありながら40年間原発の危険性を訴え続けてきた、京都大学原子炉実験所の小出裕章助教
 
少なくとも福島の原子力発電所に対しても国は絶対に安全ですと、安全性が確認されていますと言い続けてきたわけで、福島県の人々も国の言い分を信じて、まさか壊れることはないだろうと思いながら生活してきたわけですね。
その国がこの原子力発電所が安全だと今言ったとしても、そんなものいったいどうすれば信じることができるのか、私にはそれがまずはわかりません。
少なくとも原子力なんてものは即刻やめるべきだと、思います。
原子力をやめたところで、電気、電力の供給に全く支障がないと、いうことは、日本の政府の統計自身が示してますので、まずはやめる。
ただしやめたときには火力発電所をフル稼働させるということが必要になりますので、化石燃料の調達、そして運転したときの環境の破壊ということを、もちろん受け入れるしかありません。
でも、大切な事は、今のようなエネルギーを膨大に使うという社会そのものがすでにおかしいということに気がつかなければいけない、と思います。
エネルギーの使用量、電気の使用量そのものをどうやったら減らせるかというふうに日本人は考えるべきだと、思います。
 
私は3月11日に世界は変わったというぐらいに、思います。
日本中というか、世界中福島の原子力発電所から吹き出してきた放射能で汚れているわけで、食べ物にしても水にしてももうすべて汚れているのですね。その中で生きなければいけない。
今、完璧に放射能から逃れることはすでにできない、のですけれども、今できることそしてやるべき事というのは子どもを被曝から守るということです。
明るい未来はもう今は描くことができないと思う。
せめて少しでも全体の悲劇を減らすと、いうための方策を、具体的な方策を考えるということが必要なんです。
 
 

 

8月4日 衆議院議員会館にて小出裕章氏の講演会が開催

2011年7月11日
7月と8月に衆議院議員会館にて、原発と人類の未来を考える講演会を開催いたします。
7月の講師は後藤政志さん、
8月は小出裕章さんです。是非、貴ブログにてご案内いただければ幸いです。
以下、告知の文章です。
よろしくお願いいたします。
============================
衆議院議員会館大会議室におきまして、7月21日と8月4日に、
超党派国会議員連盟「人間サイエンスの会」の主催により、原発
と人類の未来を考える講演会が開催されます。講師はそれぞれ、
後藤政志さんと小出裕章さんです。
是非、皆様奮ってご参加ください!(要予約・事前振込)
7月21日(木)「原発をどうすべきか‐設計者の立場から‐」
 後藤 政志 氏 博士(工学) 芝浦工業大学非常勤講師、元 原発設計技術者
 
http://gotomasashi.blogspot.com/
8月4日(木)「原発と人間・地球の未来」
 小出 裕章 氏 京都大学原子炉実験所 助教
 
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/index.html
 詳細・参加申込(要予約・事前振込)
 
http://npo-iri.org
 締切: 満席または原則1週間前
 いずれも、午後2:10から2:40までに衆議院第一議員会館
 3時開演、遊び着禁止。
主催: 超党派国会議員連盟 人間サイエンスの会(NS)
共催・運営: NPO-IRI 山本 nsnpoiri@gmail.com


転載元: 原発情報