riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

<span itemprop="headline">名古屋市政資料館と台湾総督府</span>

 
 
 
 

昨日は九州から友人が来てくれて一緒に市政資料館などを見学、これは彼女が大変な台湾贔屓だからなのです。ここ
 
旧名古屋控訴地方裁判所区裁判所庁舎は、戦前に建築された8か所の控訴院(現在の高等裁判所)のうち、現存する最古の庁舎とされる。
煉瓦及び鉄筋コンクリート造の3階建で、屋根は銅板葺とする。赤い煉瓦壁と白い花崗岩の色調の対比が美しい官庁建築であり、現在は名古屋市市政資料館として活用されている。
工事計画総推主任は司法技師山下啓次郎、設計監督工事主任は金刺森太郎。
3階建の洋風建築で、玄関ポーチおよび正面中央の塔屋を有する。赤い煉瓦と白い花崗岩の外壁、緑色の上屋銅板、屋根の黒いスレートが組み合わさった荘重で華やかなネオ・バロック様式を基調とする官庁建築。内部の意匠は基本的には簡素であるものの、2階と3階を吹抜けとした中央階段室はステンドグラスの窓や漆喰塗り・マーブル塗りによる仕上げが施されており、3階会議室とともに優れた意匠として知られる。構造は煉瓦壁と鉄筋コンクリート造の梁や床を組み合わせたもの。煉瓦造としては最末期の大規模近代建築であり、日本の近代建築における大正末期の建築物の特徴を忠実に備えている。、

春は桜で綺麗、な~がさんのブログ

これは美しい、台湾総督府 森山松之助設計 設計者森山は辰野金吾弟子 
 
東京駅設計の辰野金語の師はジョサイアコンドル
 
私の好きな大阪図書館はやはり辰野の弟子野口孫市
 
 
 

初期に和洋折衷意匠の奈良県庁舎等を設計し評価を得る。明治30年(1897年日本銀行技師となり、辰野金吾工事顧問の指導下で、大阪・京都・小樽各支店等の明治期支店建築9件の設計監理に従事した。明治42年(1909年)日本初のコンペとされる台湾総督府庁舎設計競技に当選した後、大正元年日銀を辞し台湾総督府嘱託を一時務めると共に、大正2年(1913年)自営の設計事務所を開設し、日銀岡山支店や大倉精神文化研究所等の古典主義様式の建築を設計した。
 
 

 
中央階段のステンド、実際はもっと美しいです。またウェディング前撮り?
あまりの美形の花嫁花婿にモデルさん?
ノリタケの森では風船?小さいボールを一杯スカートに付けたモデルさんを目撃、
ドレスも可愛い~
 

 
赤レンガ建築が美しい建物は大正時代に建てられたもので 、国の重要文化財です。
ステンドグラスや大理石のあしらわれた吹き抜けの中央階段は、ドラマのロケでもよく使用されるそうです(「官僚たちの夏」、「坂の上の宴」「花より男子2」「中学生日記」)。
古い建物が好きな方におすすめです。口コミ
 

手すりの大理石が豪華
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 
失敗、女性像から撮影すべきでした。