riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

<span itemprop="headline">名古屋城の紅葉、辺野古の遺跡、と白い馬車のその後</span>



原初ヤマト国家成立の謎を解くのに重要な遺跡であると思われる。科学的な調査、発掘・保存に向けた運動が必要であろう。おざなりの調査でお茶を濁し、そこに強化された軍事施設を造るということは、2000年以上にわたる日本列島の平和思想の伝統をドブに捨てるに等しい。

 原初ヤマト国家成立の地、奈良県に最も多く存在する遺物(鍬形石など)は、沖縄の海岸に棲む巻き貝由来のものであることは考古学上の定説である。

 日本国家の起源は、辺野古を含む沖縄の海岸とリーフを含む海にあることは次第に明らかになってきている。赤椀を携えて沖縄に来た弥生中期の本土人、その大半が渡来系の人々であったことは、九州・山口にある遺跡が示唆しており、倭国、すなわち後の日本という国は、大陸・朝鮮半島から流れてきた人々と在来の縄文人たちとの共生をめざした平和思想から生まれたもの
であったことを示唆する。その母体は沖縄であった、ということが出来る。そのことを証明し、裏付ける最も良好な考古学的遺物は、沖縄島の海岸に由来するゴホウラなどの巻き貝とそれに由来する遺物(または直弧文などのデザイン)である。辺野古の大又遺跡は、その全体を証明する最も良好な史跡の一つであろう。
 辺野古の海岸と海は、原初ヤマトの成立を説明するための聖地にこそふさわしい場所というべきである

(文責:瀬戸内短期大学 沖縄文化研究センター長 名護 博)

米国でさえ安部政権の弾圧のあり様を危惧していると…

愛知万博オオタカの営巣地とわかりで海上(かいしょ)の森が守られました。


スマホ撮影でぼんやりですが肉眼ではとても綺麗な紅葉です。

名古屋城には花見や藤を見に行くぐらいですが紅葉もなかなかのものです。雨降りでいつもは車が取り巻いてる城周辺も閑散。

でも午前中はスポーツイベントに参加の方たちの傘の花が~





先週の気功は鶴舞公園だったのですが(寒いけど上天気で気持ち良かった~インストラクターの皆さんが雨の予報を念じてお天気に!)

今週は3週間ぶりに名古屋城北のスポーツ会館で行われました。
鶴舞公園で気功体験された方もいらしゃいました。


汚れたガラス越しで残念ですがお城が小さく見えます。

スポーツ会館は改装中です。右下の建物はそのための物、彫刻なども囲われてます。



名城公園フラワーパーク←前の馬車の前の花壇、綺麗になっています。



箱庭展等開催してます、左下に猫がいます。今日までフラワーパークで







能楽堂の東の街路樹も美しく…実際はこの手前がもっと綺麗でした。




名古屋園芸の店頭で。店内左の短冊のように見える大鉢は150種の菊が継がれてされて咲いてます。

ここの御隠居は園芸関係の浮世絵コレクター、息子さんも先日、園芸番組に出演されてました。




追記



昔女性史の会の沖縄大会に参加しました。

その時戦跡めぐりをし、ガマの中にも入れてもらいました。

懐中電灯を消し真っ暗にしてガマの中で耐えていた戦争中の沖縄の方をしのびました。
米軍基地の占める割合や子宮を思わせる大きなお墓が印象的でした。

今、沖縄の方たちは民主主義を体現されています。

土人も自分の問題として考えましょう。