riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

<span itemprop="headline">『friends after 3.11【劇場版】』</span>


映画『friends after 3.11【劇場版】』予告編

今頃ですがテレビで観ました。

東日本大震災が引き起こしたもうひとつの悲劇、福島第一原発事故。本作は、宮城県仙台­市出身の岩井俊二監督が、震災以降に出会った人々、そして久しぶりに再会した友人と語­る「日本の未来」を綴ったドキュメンタリー。

ナビゲーターを務めるのは、震災後、原発問題に関心を抱いたという女優の松田美由紀。­インタビューには、「原発のウソ」などの著作で知られる京都大学原子炉実験所助教の小­出裕章、内閣府原子力委員会専門委員などを歴任している中部大学の武田邦彦、元東芝・­原子炉格納容器設計師の後藤政志、反原発の立場で活動を続けてきた文筆家の田中優、経­済金融界では異例とも言える脱原発宣言を掲げた城南信用金庫の理事長・吉原毅、環境エ­ネルギー政策研究所(ISEP)の所長・飯田哲也、福島の子どもたちを守るために粉骨­砕身する俳優の山本太郎など、そうそうたるメンバーが登場する。震災から1年、「友人­」たちが語る真っ直ぐな想いは、忘れてはならない真実と共に、わたしたちの心に突き刺­さる。

どの方のお話も真摯で同感出来ますが
お馴染のメンバーがばかりなのに田中優氏の事は欠落していました(恥)
 公式サイトhttp://www.tanakayu.com/
「子供たちが死ぬと言う事態を招く事になる。
これはなんとも嫌な気持ちになる。でもそこで居ざるを得ない人たちもいる。そう言う人にそこに住むための知恵を出すべきだ。

チェルノブイリから運動しているがその反省から
しくみで解決すること。こういう構造になっている。後は自分で考えて。
独占している電力会社。

発電所や送電線どんどん作ることで儲かる。
送電線は皆で使う道路と考える。

こんな国は日本しかない。
豊田の2倍の宣伝費でマスコミや金融機関も支配。

日本の官庁は電力会社の電気を使っていない!










上の本注文しました。


以下は2つの映画レビューです。
大体、原子炉が危ういものだってことはチェルノブイリからわかっていたはず。それなのに、今自分の身近になってからギャーギャー騒ぎ立てる人たちにはうんざりです。




リーマンショックトヨタショックがあった頃に転職して派遣会社にいた私。
派遣面談として東芝原子力部門に行った事があります。
その時の東芝の担当者の言葉が今も心に残る…
『ご家族やご親戚の中に原発に反対の方はいらっしゃいますか?』という質問。
これって、結局は原発が安全じゃないってことを自ら認めていることになるんじゃないか?………そう感じました。
面談の後、一緒に行った派遣会社の営業マンに私が言ったのは…
『ご家族ご親戚どころか私自身が反対だってw (原発は)万が一があった時にどうやっても責任が取れないものじゃないか』と。

2008年秋~2009年春頃の記憶。

マレーシアでの問題は、これはとても重要な問題で
レアアース精製時に放射性物質が出来てしまうなんて…
だからこそ経団連等は原発は再稼働すべきという立場なのか?と勘繰りたくなるくらいです。
自分たちの商品が放射能を生み出しているのだから…引用終わり

レアアース精製時に放射性物質が出来る、三菱
、これは大問題です。
マレーシアのこの地方では珊瑚が死に絶え、もちろん人体にも被害出て反対運動おきたが、秘密裏に工場を作ったとか。

マレーシアの事は前に聴きましたがこの映画にも出てきました。