riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

<span itemprop="headline">音楽とバレエ「月夜に煌めくエトワール」</span>


前の記事の一枚目の画像は愛知県芸術劇場コンサートホールです。
コンサートホールは出来た時は感激したぐらい、木の内装、
天井のシャンデリア、でも大劇場は…酷すぎます(泣)
ヨーロッパのオペラ劇場などで観たことのない人が作ったに違い
ありません。


黒いうわさはどこに消えたのでしょうか。



1月は舞台は何も観ないはずだったのに。

『アンジェリカの微笑み』上映の映画館でこのちらしを観てしまいました。
もう県芸術大劇場でのオペラやバレエ公演は高くて観辛くて嫌になるので行きませんが、同じ建物のコンサートホールは違います。

あのマチュー・ガニオ
が観られると分かり映画館から予約してしまいました。
この映画館はよくバレエ映画も上映するのです。

2月にはウリヤーナ・ロパートキナの素顔に迫るドキュメンタリー映画ロパートキナ 孤高の白鳥』が上映されます

年末のバレエの先生の舞台を観て又バレエ観たくなってしまいました。



山口小夜子の映画上映中の今池シネマテークでは

『やくざと憲法
『ニ人の死刑囚」』も公開。
『禁じられた歌声』では戦争中の日本のように音楽禁止
サッカーも駄目。戦争は何もかも破壊

もう一本の予告編はオケの世界ツアー、
題名を忘れましたがクラッシックはいいですね。

本題に戻ります
第一部
■『煌めくエトワール』 *日本初演
音楽:ジュール・マスネ 「タイスの瞑想曲」

振付:エルヴェ・モロー
振付協力:イザベル・シアラヴォラ
バレエ:ドロテ・ジルベール&エルヴェ・モロー

ヴァイオリン:三浦文彰

大河ドラマ真田丸』のテーマ曲でバイオリンを演奏


■イザイ:『無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 第3番 ニ短調“ バラード”』
ヴァイオリン:三浦文彰

ポンセ・メキシカンバラード
ピアノ:ジョルジュ・ヴィラドム

■『トリスタンとイゾルデ』よりパ・ド・ドゥ *日本初演
音楽:リヒャルト・ワーグナー
振付:ジョルジオ・マンチーニ
バレエ:ドロテ・ジルベールマチュー・ガニオ 
※音楽は録音テープを使用

昔ルネ・コロの『トリスタンとイゾルデ』生で観ました

■『ツクヨミ』 *世界初演
音楽:アルヴォ・ペルト「アリーナのために」
振付:中村 恩恵
バレエ:エルヴェ・モロー
ピアノ:ジョルジュ・ヴィラドム

世界初演日本初演に弱いです

第二部

『それでも地球は回る』
音楽:アントニオ・ヴィヴァルディ (「バヤゼット」より“私はないがしろにされた妻”)
振付:ジョルジオ・マンチーニ
バレエ:マチュー・ガニオ  

タイツを履いてないので脚の筋肉を描きたくなるほど

ヴァイオリン:三浦文彰
ピアノ:ジョルジュ・ヴィラドム

サン=サーンス:『序奏とロンド・カプリチオーソ』
ヴァイオリン:三浦文彰
ピアノ:ジョルジュ・ヴィラドム

■『瀕死の白鳥』

音楽:カミーユ・サン=サーンス「動物の謝肉祭」より第13曲「白鳥」
振付:ミハイル・フォーキン
バレエ:ドロテ・ジルベール 美の極致、手の長いこと

ヴァイオリン:三浦文彰
ピアノ:ジョルジュ・ヴィラドム


■リスト バラード第2番ロ短調
ピアノ:ジョルジュ・ヴィラドム

■月の光 ドビュッシー
バレエ:エルヴェ・モロー

ピアノ:ジョルジュ・ヴィラドム

スペシャル・カーテンコール
音楽:バート・ハワード「Fly Me to the Moon」
出演:全員
※音楽はフランク・シナトラによる録音を使用


日本公演では、座長のモロー、ヴィラドムスに加え、オペラ座エトワールのマチュー・ガニオ、ドロテ・ジルベール、ヴァイオリニストの三浦文彰の出演が決定。ガニオはダンスマガジン誌の「人気ダンサーランキング」でトップに輝くなど、絶大な人気を誇る王子様。ジルベールもまた、愛らしい容姿と抜群のテクニックを誇るオペラ座を代表するエトワールです。そしていま最も実力のある日本人若手ヴァイオリニストとして知られる三浦文彰。音楽一家のサラブレットである彼には世界が注目しており、弱冠22歳ながら、世界中から熱い注目が注がれる存在なのです。実力はもちろんゴージャスな容姿をも兼ね備える最高にゴージャスな5名。
彼らが繰り出す夢の一夜は、みなさまの記憶に永遠に刻まれる時をもたらすでしょう…!

昨年、パリ・オペラ座バレエの人気エトワール エルヴェ・モローと メキシコ人若手ピアニスト ジョルジュ・ヴィラドムスにより、NYカーネギー・ホールにて行われたバレエと音楽の夕べ。理想的なスタイルと類まれな芸術性をもつモローと、美しい容姿も兼ね備えた新進気鋭ピアニスト ヴィラドムスによるこれまでになく贅沢な音楽とバレエの共演が実現し、カーネギー・ホールは歓喜の渦に包まれました。 この企画がさらにパワーアップし、2016年1月、「Stars in the Moonlight 月夜に煌めくエトワール」として日本に登場!

エルヴェ・モローが日本のために企画した公演とは?
前略
そして何よりもセルフ・プロデュースなので、アーティストとして表現したいと自ら選んだ演目を踊るダンサーたちの舞台上での喜びも大きい。それゆえ、観客の目にも実に快適な公演となる。

この「エトワール・ガラ」のメンバーのひとりであるエトワールのエルヴェ・モロー。オペラ座では昨年から若手ダンサーのリハーサル・コーチという仕事も担っているが、この度友人のピアニストと一緒に、日本のために「Stars in the Moonlight 月夜に煌めくエトワール ~Music & Ballet Concert~」を企画した。音楽とダンスのコンサートと銘打った新しいタイプの公演で、開催は来年1月に東京、名古屋、大阪にて。プログラムの内容が実に素晴らしいのだ。音楽ファンはバレエに魅了されるだろうし、バレエ・ファンは音楽にもより興味が湧くに違いない。この公演について、その誕生の背景から紹介しよう。