riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

なばなの里の水仙、しだれ桜、河津桜、ルピナス、チューリップ、クリスマスローズ

昨日は昼からの名古屋駅西の映画館で『あるアトリエの100年』を観てからなばなの里へ。
お昼からでもバスは高速を通るのでたった30分でなばなの里に到着。
いつもは車ですが、家人が付き合ってくれなかったので重いカメラで腰痛がひどくなりました。
運動不足なので歩きたかったのですが、軽くて性能の良いカメラ欲しい
 
 
イメージ 1
 
 
 
イメージ 2
 
これが観たかったのです、やっと風もなく暖かい日に行けました。
昼間はコートなし、お子さんは暑いと言ってました。
水仙の見ごろをずっとHPで観ていました。
なかなか見ごろになりませんでした。
 
枝垂れ梅と水仙のコラボは難しい、無理ですね。
梅は終わってました。
 
イメージ 3
 
河津桜メジロが一杯、
鶯の声はすれども姿はわかりませんでした。
メジロと違い警戒心強いのでしょう。
ヒヨドリも花食べていました。
 
イメージ 4
 
河津桜は散り始めこのしだれ桜が一番人気、
皆さんの歓声が聞こえました。
 
イメージ 5
 
映画の岡田三郎助が女性画家を育てていたのは知っていましたが、
(当時は女性は官立美大に行くこともできなかった、西洋でも女は花でも描いていればいい、ヌード野勉強も出来なかった時代があった
その妻の事は知りませんでした。
奥さん業は止め家を出ました
 
女性が一度は思う事ですね。
 
何と小山内薫の妹で青踏にも参加した作家
劇 作家岡田八千代
 
続きます。
 
なばなの里は強気でJAFなどの割引もなく
入園料も高くなりました。
 
時間が有り、腰痛なので温泉に入りました。
 
かつてないほどの混みようでした。
 
春休みのためですね。
 
イルミも観ました、寒くないので助かりました。
ラグーナテンボスは1月に行ったので寒くて、寒くて。
友人は歌劇が終わったらさっさとバスへ、
お花の飾り方、イルミもなかなかの物でしたが。