riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

京都 冷泉家 七夕の雅宴 乞巧奠 蹴鞠/雅楽/和歌披講/流れの座」

  • twitterでつぶやく

  • 0

 

イメージ 1
 
昨日は珍しい晴れの七夕、多少は縁のある冷泉さんの七夕祭り、
きっこうてんがあると聞いては馳せ参じなければと思いました
 
諸技芸の上達を願う年中行事。初秋の儀式
 
冬に冷泉さんが名古屋の香道の家元訪問をテレビで観て驚きました。
名古屋に家元が
 
覚王山に有名な松坂屋の別荘、揚輝荘がありますが、
松坂屋当主も冷泉さんの門人
アジア人留学生も受け入れた松坂屋、まるで上高地の帝国ホテルのような外観。
庭園にはミュージカルや演奏が出来る白雲橋があります。
 
 
最盛期には車で廻るほど広かったらしい。
今は名古屋市に寄贈され、公開されてます。
 
マンションになった部分もあります。
 
さて部隊は笹やお供えが飾られ綺麗。
 
最後はパイプオルガンが天の川になりました
 
きっこうてんは蹴鞠から始まります。
 
コンサーとホールなので狭い舞台から落ちると心配したら
やはり何回か毬は落ちました。
 
掛け声は「鞠の精」を指し鞠の受け渡しの合図。
 
今のスポーツと違い毬は相手がけりやすいように投げ泣くるのがルール。と冷泉貴実子の解説
 
ふくよかで頼りがいがありそう。ブルーのお着物。
 
会場にも着物姿が~
 
夫の為人さんが最初にご挨拶されました。
 
次は雅楽東儀秀樹さんの演奏と解説で好きになりました。
 
生演奏は心にしみていきます。会場の皆さんも良かった、よかったと。
 
琴、琵琶、笛、(しょう)、太鼓などの演奏
 
 
日本には奈良時代ごろに雅楽とともに伝わってきたと考えられている。雅楽で用いられる笙は、その形を翼を立てて休んでいる鳳凰に見立てられ、鳳笙(ほうしょう)とも呼ばれる。匏(ふくべ)と呼ばれる部分の上に17本の細い竹管を円形に配置し、竹管に空けられた指穴を押さえ、匏の横側に空けられた吹口より息を吸ったり吐いたりして、17本のうち15本の竹管の下部に付けられた金属製の簧(した:リード)を振動させてを出す。
イメージ 2イメージ 3
 
その音色は天から差し込むを表すといわれている。
構造上、呼気によって内部が結露しやすく、そのまま演奏し続けると簧に水滴が付いて音高が狂い、やがて音そのものが出なくなる。そのため、火鉢コンロなどで演奏前や間に楽器を暖めることが必要である。
舞台でも暖めてました。
CBCテレビは、平成29年7月7日(金)午後6時30分から、愛知県芸術劇場コンサートホールにて、公演「京都 冷泉家 七夕の雅宴 乞巧奠 蹴鞠/雅楽/和歌披講/流れの座」を催します。
藤原道長、俊成、定家の流れを引く公家の家である、冷泉家に昔から伝わる七夕の行事「乞巧奠(きっこうてん)」を名古屋で初めて公開します。
例年、乞巧奠は今も旧暦の七夕で行われている行事で、今も京都御所の北にひっとりと佇む「冷泉家住宅(重要文化財)」で、和歌の門人を中心とした限られた人数を招待して行ってきました。今回、それとは別に、新暦の七夕に合わせて、ホールで特別に公開することになりました。
現代に守り伝えられた伝統の「乞巧奠」をご覧いただき、和歌の巧みを星に願う〝王朝びと〟としての時間(とき)をお過ごしください。
 
天皇が東京に移り住んだ後も冷泉家は京都に残り、
この乞巧奠冷泉家の屋敷で行われるようになりました。
 
天皇も京都に戻った方がいいと言う意見もあります。
せめてちゃんと戦争責任取り京都に帰るべきでした。
今もっと酷い無責任体制であきれ返るばかりです。
 
庶民は責任取らされるのに、この不平等
 
冤罪も多いのに共謀罪とは許せません。
 
凶暴な権力
 
最後は和歌披露と流れの座
 
これが全くお公家さんらしい悠長さ
 
男女二人ずつ出てきては又退場、次に道具をもって登場。
 
かたずける時も同様、いったん退いて又しずしず登場、道具一つ持って。
 
これはテレビで見たら飛ばしますね(爆)
CBCが来ていましたから。
 
男女の間には長い白い布がひかれて天の川に見立てます。
 
牽牛・織女のニ星、二星は七夕と読みます。
 
パイプオルガンが天の川になり星がきらめきました。