riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

感涙に近い、「女たちのテロル」と「知ってはいけない隠された日本の支配の構造」

最近読んだ本はウーマンリブの「この星は、私の星じゃない」
同名の映画があいち国際映画祭で上映されて今月下旬から映画界公開。

 知ってはいけない 隠された日本支配の構造 講談社現代新書 2439 矢部宏治/著 講談社
↑も読みました。前から聞いていたとおり
米軍!の未亡人製造機オスプレイが我が物顔で飛び回ってるのはなぜか。
憲法の上に米軍がいる、どこの国に、いつまでも外国の軍隊が居座っている国がほかにあるのか。
米軍家族の上は飛ばない。
日本の民間機は危険空く雨域しか飛べない。
政府が抗議も市内からそのまま、
アメリカの政治家さえおかしいというのに。

感涙に近い、「女たちのテロル」と「知ってはいけない隠された日本の支配の構造」
最近読んだ本はウーマンリブの「この星は、私の星じゃない」
同名の映画があいち国際映画祭で上映されて今月下旬から映画界公開。

 知ってはいけない 隠された日本支配の構造 講談社現代新書 2439 矢部宏治/著 講談社
上も読みました。前から聞いていたとおり
米軍!の未亡人製造機オスプレイが我が物顔で飛び回ってるのはなぜか。
憲法の上に米軍がいる、どこの国に、いつまでも外国の軍隊が居座っている国がほかにあるのか。
米軍家族の上は飛ばない。
日本の民間機は危険空く雨域しか飛べない。
政府が抗議も市内からそのまま、
アメリカの政治家さえおかしいというのに。
全く自分だけの日本の政権。

 


最近観た金子文子の映画や獄中手書や寂聴著「余白の春」に感嘆しました。

1910年代のイギリスで参政権を求めた女性たちの映画「未来を花束にして」も鑑賞。

ここまで過激に活動しなければ獲得できなかった女性参政権

今週号の週刊金曜日の雨宮 処凛さんのの記事を見て仰天

中絶認めてるのに、掻爬させる中絶!

女性をなんだと思っているのか。

何という遅れた国でしょう、
政権の妾のような議員や首長しかいない国ですから。

「女たちの」で
金子文子の朴烈は自分の事を「犬ころ」と形容したが、これは自分のに対する誇りがなければはける言葉ではない
お上のいうなりになって番犬のように尻尾を振り
下のものたちを小突き回しているおまえらは何なんだ!

これは情けないことに今も同じ。
警察も裁判所も天皇制国家のいうがままに操られていたから。

アナキストより国家のほうが無法!

不平等を呪った文子に共感します。

莫大な税金で公開以下はアマゾンレビューより宗教的な即位の儀式!

 

過激な行動で死刑になりそうになった金子文子、女性参政権の為なら自殺も辞さないエイミー・デイビソン、アイルランド蜂起で破壊活動を行ったマーガレット・スキニダーという三人のアナーキストの生涯を絡めて描いた評伝。

この評伝を読むまでこの三人の事は全く知らなかったのですが、こういう人が嘗ていたという事実に驚きました。
金子文子は20歳そこそこで皇太子に爆弾を投げようとしたとか、エイミー・デイビソンは女性参政権の為に競馬場に侵入して馬と衝突して死に、マーガレット・スキニダーはアイルランド蜂起でスナイパーとして闘いぬき、それぞれ女性の権利を獲得する為に死を賭して行動したという事実はなかなか衝撃的でした。

テロやクーデターは良くないと思っておりますが(日本でも無差別大量殺戮が増えて職質が多くなった)、上記の三人の場合は社会や政府が良くなかったので、言論だけでは変わらないので、仕方なく武装闘争を選び、その流れで今民主的な選挙で社会を変えられる様になったということで、この三人に限らず基本的人権の為に戦った方々には感謝したいです。

ただ、選挙でもあまりいい結果が出ていない部分もあり、今現在(2019年くらい)も色々ありますが、確実に良くなっている部分もあると思うので、あまり悲観しない様にしております。


全く自分だけの日本の政権。