riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

永井愛「私たちは何も知らない」を観て

www.youtube.com

 

二兎社公式サイト/二兎社公演43「私たちは何も知らない」の公演サイトです。 ... 平塚らいてうを中心とする「新しい女たち」の手で編集・執筆され、女性の覚醒を目指した『 青鞜』は、創刊当初は世の中から歓迎され、らいてうは「スター」のような ...


衣装は現代

舞台は斜めの大きな壁のような物が分断、弾圧の象徴か。

最後に恐ろしい軍靴の音,
今も狂った様な日本政府や日本会議などに恐怖覚えます。

平塚は同士の伊藤野枝関東大震災のどさくさに国により大杉栄、甥の橘少年と虐殺されたこと、

侵略戦争で日本が瓦解したことを知る。

平塚らいてうは女性の権利獲得に奔走した大スター

やはり永井愛氏は才能がありますね。名古屋で公演してくださり有難うございます。

俳優さん達も新鮮です。


寂聴さんの「青踏」など読んで改めて雷鳥の偉大さを強く感じます。

愛した年下の男性とは籍も入れず、うんだ子供も、自分の籍に入れる。

なかなか出来ない事。

未だに夫のことを「主人主人」と呼ぶ女性たち。
あなたは主人の使用人、奴隷?

あれから100年!も過ぎたのに、日本女性の地位は…情けない。
命かけて闘った伊藤野枝、菅野須賀子、金子文子市川房枝


瀬戸内寂聴「青踏」👈

「やすらぎの刻」と「余白の春」、下重暁子👈


平塚 らいてう(ひらつか らいちょう、本名:平塚 明(ひらつか はる)、1886年明治19年)2月10日 - 1971年(昭和46年)5月24日)は、日本の思想家、評論家、作家、フェミニスト、戦前と戦後にわたって活動した女性解放運動家。戦後は主に反戦平和運動に参加した。日本女子大学校(現:日本女子大学家政学部卒[1]、2005年に同大学は平塚らいてう賞を創設した[2]。
平塚は、特に、大正から昭和にかけ、婦人参政権等、女性の権利獲得に奔走した活動家の一人として知られる。