riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

<span itemprop="headline">美の壺1 招き猫</span>



 皆さんご存知存、テレビの骨董解説番組「美の壺」はお気に入り番組の一つです。谷啓さんが立派な和風建築の御主人役でアナウンサーの高橋美鈴さん、ジャズも洒落ています。ガレ、陶磁器は勿論、友禅、釣り道具、沖縄の紅型等、先日はなんと招き猫!

 元々、歴史や美術が好きなので20年ぐらい前から骨董ファンになってしまった。

 テレビでは「お宝鑑定団」高峰秀子さんもご贔屓の中島誠之助の講演会に行ったらその話の上手さ、きれる頭に痛く感心してしまった。今も図書館で借りた彼の著作読んでいる。

 BSNHKで放送していたイギリスの骨董番組も好きだった。イギリスのあちこちの風景にその地方の人々の骨董を鑑定する番組。今は放送してなくて残念。

arc-20071026-08.jpg

 先日はなんと「招き猫」

 中国には「「猫面オモテを洗いて、耳を過ぐればすなわち客至る」と言う故事があるそうです。やはり中国由来か?と思いました。

 日本では猫は顔を洗う時、耳過ぎると雨と言います。赤ちゃん猫だったとき餌を食べ終わるといっせいに顔洗うしぐさがラブリィでした。

 時代劇には招き猫が登場するのでもっと古い歴史があると思ったら瀬戸などで作られたのは明治以降のようです。いろんな由来が美の壺HPにあります。

 猫には武将の出世や災難よけになる話があります。ヨーロッパでは一時黒猫は魔女狩りで殺されペスト大流行と言う笑えない恐い話がありますね。今では古靴に黒猫が縁起がいいとポストカードや置物になってます。


 私が好きな招き猫は大須観音の近くのお茶屋さんの上品な猫、清水寺の売店にもいい子がいました。私は招き猫は持ってませんが猫グッズは前にご紹介しました。ファンが多く猫物は高くなってしまいます。

昔、デパートでの催事でダヤンの劇を観に行ってガラスのダヤンの小皿を貰いました。劇も無料なのに。

 土や張子の招き猫も味があり可愛いです。お地蔵さんのように綺麗な涎掛けをしていたり。実際の猫は取ってしまうでしょう。でも有名なモデル猫さんは帽子も服もつけているのでびっくり。似合う猫がいるんですね。