riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

<span itemprop="headline">縞模様のパジャマの少年・李香蘭・アウシュヴィッツの音楽隊</span>





写真は借りた本や今から読む本です。

アウシュヴィッツの音楽隊」を読んでいて、ある映画にその状況がちらっと出てきたのですが、何という映画だったか、

ドイツ人は音楽なしではいられない優雅な面があるのに。

この本お勧めです。

昨日は縞模様のパジャマの少年を観ました。この公式サイトで動画も観ることができます。

レイさんがすでにアップされていらしゃいます。

衝撃的ではありますが、昔読んだ、裏切り者の幼い息子を射殺した父の話、思い出します。映画もお勧めします。

働けない弱者や子供は即ガス室送りになったはずですが。
原作は読んでいません。
この映画はフィクションの部分もあるようですが、ヒトラーが来た部分はカットしたそうです。

ベルリンの家の優雅なこと、ステンドグラスやたくさんのお人形。
転居した家の地下室にもたくさん出てきます。
強制収容所にカフェや娯楽設備がある!?というプロパガンダ映画、
日本でも同様な事やっていました。

「ライフイズビューティフル」「ソフィーの選択も子供が出てくる強制収容所の話です。






今日放送された李香蘭 、ご覧になった方はありますか。

私は初演の舞台を観て、その後、テレビ放送を繰り返して観たほどの李香蘭ファンだったので当時のキャストの歌声が頭から離れません。

保坂さんの川島芳子は絶品でした。恋人役の芥川(今は鈴木)さん、アンサンブルの岡幸二郎!(録画を観て発見)
姉妹のような役の志村さんはなくなってしまい、野村さんも今は声の調子が…北京語で歌う場面が増えました。

以下は初演の感想も含まれています。
中国大陸への悲惨な加害の歴史が美しい音楽で展開する。野村玲子の香蘭や保坂知寿川島芳子…宝塚の男装のようでかっこいい!
この二人の歌!

 戦時中、敵国日本に協力した漢奸=祖国反逆罪に問われた李香蘭を許す中国の裁判長のオペラの歌唱はこの劇にぴったり。

この舞台のビデオを何回か観ているうちに今はスターの岡幸二郎 の姿を発見した時はうれしかった。

 満州事変、日本が作った偽りの満州国建国、抗日ゲリラが逃げ込んだ平頂山の村の3000人の住民を銃殺、国際連盟脱退、日本の貧しい農民を満蒙開拓団として送り込む、敗戦時には彼らは見殺しになる。盧溝橋事件などが描かれる。


 李香蘭山口淑子は戦後アメリカでも活躍し有名な芸術家イサム・ノグチ と結婚、のち司会者、政治家にもなった。その彼女の戦前の姿を知り原作も読み、BS「心の旅」 で彼女の命の恩人のロシア人女性も知ることが出来た。香蘭は忙しさもあり自分の愛する中国を侮辱する映画に出でいたことも分からなかったという。

 中国で捕虜になった日本兵は食事もちゃんと与えられ許されて帰国することが出来た。シベリアでの過酷な強制労働の挙句亡くなった日本兵や東南アジアで捕虜虐待の罪で死刑に処せられた韓国兵・日本兵との違いはあまりに大きすぎる。

明日、明後日はシベリアでの悲劇を描いた「異国の丘」、BC級戦犯描いた「南十字星 が放送されます。

戦争を知らない若い方には必見の舞台。特に「李香蘭」はスピーディに日本の侵略の様子が理解できる。

 「李香蘭」は中国でも上演。四季の俳優は「何か投げられてもしかたない」と覚悟したらしいがさすが大人の国、歓迎してくれたそうである。劇中の印象的な歌、松花江上」の「9.18」チュイパ。満州事件の引き金となった柳条湖事件 この日を境に故郷を追われた人々の望郷の歌。確か、北京語で歌われたはず.