riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

<span itemprop="headline">銀閣寺特別拝観12月5日まで</span>



  

銀閣寺 秋の特別公開
「東山文化の原点 国宝東求堂」

室町幕府八代将軍足利義政公によって造営された銀閣
茶、花、香の原点となった国宝東求堂同仁斎

学生時代に銀閣寺を観た時はもうボロボロという感じでしたが今回は修復後でとても綺麗になっていました。


本堂
ご本尊の釈迦牟尼仏を安置
与謝蕪村池大雅の襖絵(複製)
国宝・東求堂(とうぐどう)
持仏堂として阿弥陀如来像を安置
足利義政公法体(像)を安置
四畳半書院「同仁斎」(書院飾りの再現)
弄清亭(ろうせいてい)
御香座敷(香座敷の本歌)
奥田元宋の襖絵


  


約30年ごとに行うこけら葺(ふ)きの屋根の葺き替えとともに、柱や壁などの入れ替えや、第2層の潮音閣の内部に黒漆塗りを施したほか、耐震補強を行った。これほどの大修復は大正初期以来で、第1層から建立当時のものとみられる「仏間構え」(仏をまつる部屋)などの痕跡も見つかった。 サンケイ新聞より


  



  

国宝・東求堂(とうぐどう)


  


  


  


 
 
義政のお茶用湧水
右、有名な書院飾り、障子をちょっと開けると掛け軸のようです。


 


 
奥田元宋の緑の襖絵、牡丹やせせらぎ、現代的で綺麗でした。