riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

<span itemprop="headline">法務大臣!お願い!! もう少しだけ勉強してください!!!</span>

法務大臣!お願い!!
 
 
ただ今、法務委員会の大臣所信に対する質問に立ち、会館事務所に戻ってまいりました。

 感想を正直に言います・・・

 お願い! 法務大臣!! もう少しだけ勉強してください(もはや懇願)!!!

 今、パソコンに向かいながら、徒労感でいっぱいです(-_-;)

 たとえば・・・  憲法13条後段「公共の福祉」について。

 「なぜ人権を唯一制約できるのは他の人権のみであり、「公益」や「社会秩序」は制約根拠とならないのか、大臣の考えを教えてください」

 大臣「基本的な質問なので、ゆっくり考えて後ほどお答えします」

 「(絶句!)。基本的なので、答えてください」

 大臣「むしろ、山尾委員の考えを教えてください」

 「(再び絶句!)・・・」

 まだ速記録来ないので、正確なやりとりではありませんが、およそこんな感じです。

 「『個人』を『全体』に吸い上げて基本的人権を削り取っていくようなことは二度とすべきではない、という戦争の教訓からではないでしょうか。」

 と、私がお答えしましたけど。

 なぜ、私が答えているのさ!と、自分で自分に突っ込みを入れました、正直。 




  ・・・気を取り直して。条文解釈ができないなら全体的なざっくりとした憲法観を聞こう!

 「国家像を示す、というのは憲法の意義に含まれると思いますか?」

 大臣憲法は所管ではないので、お話しできません」

 私「(絶句!)法務大臣に、法務委員会で、憲法観を聞けなかったら、どこで聞けるんでしょうか!?」

 大臣「分かりません」

 まだ速記録来ないので、正確なやりとりではありませんが、大体こんな感じ。 法務大臣のスタートラインがこれでは、とても憲法改正の是非について、議論にたどりつけないです。

 ・・・再び気を取り直して。 刑事訴訟法を聞いてみました。改正を提案しているくらいだから、きっと事務方からしっかりレクを受けてくださっているはず!

 「私は、取調べの可視化と、捜査手法の拡大は、分けて議論して、与野党で合意できるものから合意し成立させた方が、国民にとって有益ではないか、と思います。
 
 
しかし、今国会でこの二つが一体となって提出されています。なぜ、一体で成立させなければならないのですか。理由に合理性があれば、納得できるかもしれないので教えてください」という内容の質問。

 大臣が提出しようとしている法案に関する、極めてシンプルな問いです。 にもかかわらず! 全く答えになっていない的外れ原稿を読み続ける大臣。 さすがに、私は訴えました。

 「質問に答えてくださーーーーい」と。

 さすがに、委員長も「質問者は分かりやすく質問していると思うので、大臣が答えられないようなら副大臣」と采配。

 野党たるもの本来であれば、「いや、大臣で」と粘るべき場面でした。

 でも、国民から頂いている時間を浪費し続けているストレスに耐えきれず、副大臣答弁を許してしまった私・・・。

 なんだか愚痴っぽい話ですみません。

 でも、上川陽子大臣は、自民党の女性大臣&役員の中では、「女性のオジサン」ではない話せる相手、と期待していたもので、ガッカリ感も大きく。

  しかし、多少なりとも自分の専門分野だから思いが強すぎるのかもしれない、と自省しているところもあります。

 今後、何とか質問を工夫し、法に明るいとは判断しにくい法務大臣と、国民の目に耐えられる議論を展開していけるよう、がんばりますm(__)m 




転載元: 幸せの青い鳥