福山市バラの街の動物園
アーチもあります、春はもっと見事でしょう。
駅構内も大きなバラの鉢
ココに来たのは
前回あえなかったこの人たちに会うため
暴れん坊カーラさん
一粒種は姫路に移動。
カラカルは日本の動物園には東山、福山、姫路にしかいません。
東山のカール君君にもずっと会えていません、腰あたりのできものがなかなか治らず(T-T)
舐めて化膿したとか。
夏は治りにくい??
https://ameblo.jp/moris5235/entry-12584402302.html
かえでさん、大好き
トレーニングです、帰りにはココの有名なゾウやトラのトレーニングも出会えました。
トレーニングではゲンキ出て嬉しそう。
メスライオンラヴィさん何回も咆哮してました。飼育員さん呼んでたのか、アピールしているとも伺いました。
オスは18年近く生きて、なくなりました。
飼育員さんにサーバル、カラカルのお話聞いたので、トラと、ライオンのトレーニング教えてくださいました。
おしゃべりも役に立ちます。
バッタを捕まえて、お客さんに渡していた若い飼育員さん、有難うございます!
福山市動物園の皆様に感謝感謝
今日登場しているのは皆メス。
サーバルは寒がりなので10時から3時まで。
冬は10時半にやっと出てきました。
風通しが良い猛獣館だから。
前回は寒くいやらオスのサーバルとカラカルの勤務で遅くまでは居られませんでした。
忘れていたバラの街、秋のシーズンに思いがけなく、遭遇。
https://twitter.com/aiko33151709/status/1318840398182113287?s=20
https://twitter.com/syukan_kinyobi/status/1319085720812851202?s=20