riboni5235’s diary

英国庭園、ミュージカルファン、親子・ペアのアメショー3匹と暮らしています.バラ栽培アンティークも大好きです。よろしくお願いします!

<span itemprop="headline">国定教科書?安部カラー反映とは</span>

blogramランキング参加中←よろしかったら応援お願いします



領土・慰安婦 「編集者従うしかない」とは!

家永教科書裁判勉強した遠い昔でさえ酷い、

検定は国の検閲ではないか、

思想の自由、学問の自由を侵すものだと思いました。

ドイツなどでは教科書は教師自身が選ぶ、こんなおしつけは日本だけ!?


軍国少女だった母の教科書見て仰天したことがあります。

テストはすべて暗記、歴史は縄文、弥生が出てこない

天皇の名前ばかり なかには架空の天皇がいるのに。

計算すると縄文時代天皇が存在することになる戦前の歴史の考え。

国語では「日本良い国、世界に輝く偉い国」正確な文は忘れました。

地理も酷い、日本が植民地にした国の話が多かったような。

このような教科書や安部カラーの教科書しか読まなかったら…

間違った愛国心侵略戦争に突き進み、

最後は日本中空襲や原爆、沖縄地上戦、満州に女性子供置き去り、

シベリアの悲劇を引き起こした。



文部科学省は六日、来春から使用する中学校教科書の検定結果を公表した。領土の教育を強化させた学習指導要領解説書に沿い、領土記述はほぼ倍増。社会科の全教科書に竹島尖閣諸島が登場し、多くが「固有の領土」と書いた。社会科で政府見解の明記などを求めた新検定基準も初めて適用され、不合格本を含め六件の意見が付いた。
 今春から使われる小学校の社会科教科書も全て竹島尖閣を記述、義務教育段階から教える流れが定着。新検定基準と併せ、政府の立場を教科書に記載する傾向が強まった。社会の歴史的分野で二点が不合格だったが、いずれも内容を変えて再申請し合格。東日本大震災が全教科で取り上げられ、東京電力福島第一原発事故の記述も多かった。
 文科省は昨年一月、教科書作成の指針となる解説書と検定基準を改定。解説書で竹島尖閣を「固有の領土」などと明記し、地理・歴史・公民の三分野で詳しく教えることとした。検定基準には(1)近現代史で通説的な見解がない場合、そのことを明示する(2)政府の統一的見解に基づく記述にする-などを加えた。
 現行本では、竹島は地理の全四点に記載があるが、尖閣は二点。竹島尖閣とも歴史は七点中一点、公民七点中六点だった。今回は三分野十八点全てで記述され、固有の領土と書いた教科書も現行本より増えた。日本への編入経緯も説明され、文科省は「領土記述はほぼ倍増した」としている。
 新基準に基づく検定意見で政府見解の明記を求めたのは四件で、日本の戦後処理で「国家間賠償は解決済み」との政府の立場などが加えられた。通説的な見解がないことの明示を求めたのは二件。いずれも関東大震災の際に殺害された朝鮮人の人数の記述に付いた。
 南京事件は、歴史の現行本全点が扱っていたが、今回は自由社が「南京を占領した」とだけ記述し、中国人が多数死傷したことに触れなかった。現行本に記述がない慰安婦は、初参入の学び舎が言及し、この問題をめぐる一九九三年の河野洋平官房長官談話も教科書で初めて取り上げた。
 東日本大震災は社会と保健体育、技術・家庭の全点が記述し、合格した教科書の56%が記載。原発事故も社会と理科を中心に30%が取り上げた。ゆとり教育を転換した現行指導要領による中学校教科書の検定は二回目。前回二〇一〇年度検定で大幅に増えたページ数は、写真や図解の充実もあり、今回さらに7%増えた。
 <教科書検定>教科書会社が編集した原稿段階の教科書の記述を文部科学省が審査する制度。(1)学習指導要領に則しているか(2)範囲や表現は検定基準に基づいて適切か-などを教科書検定審議会に諮って審査し、合格しないと教科書として認められない。文科省は昨年1月、近現代史を扱う際に政府見解に基づく記述を尊重するよう検定基準を改定。教科書作成の指針となる中学校と高校の学習指導要領解説書も改め、尖閣諸島竹島を「固有の領土」と明記した。今回公表された中学校教科書から反映された。


乗せそこなっていた記事

歌わせたい男たち」の作者永井愛氏インタビュー
朝日だったと思います。